【ピアノ練習記録】今週の総括と来月への目標|一区切りと新しいスタート(2025年6月最終週)
6月ラストの週、ついに「ツェルニー30番③」と「ビターバカンス」を一旦完走!🎹✨ まだ完璧じゃないところもあったけど、ここまで継続できた自分を褒めて、来月からの新しいチャレンジに向けて気持ちを整えます。 🎯 今週の総評 ✅ ツェルニー30番③: 130bpmまで弾けるようになり、80〜90%仕上がりを達成。ただ「音をなぞる」感覚も残ったの […]
6月ラストの週、ついに「ツェルニー30番③」と「ビターバカンス」を一旦完走!🎹✨ まだ完璧じゃないところもあったけど、ここまで継続できた自分を褒めて、来月からの新しいチャレンジに向けて気持ちを整えます。 🎯 今週の総評 ✅ ツェルニー30番③: 130bpmまで弾けるようになり、80〜90%仕上がりを達成。ただ「音をなぞる」感覚も残ったの […]
今夜もコツコツ積み上げ練習!ツェルニー③は130bpmでの精度が増してきたし、J-POPの2曲も仕上げフェイズに突入です🔥 🎹 練習データ 練習日:2025/06/26 時間帯:夜 練習時間:40分 ✅ ツェルニー30番③ 練習内容:130bpmで通し練習 振り返り:90%くらい通せるようになってきた。前日の練習が効いて、流れの中で弾ける場面が増えてき […]
今日は朝から60分の練習。ツェルニー30番③・夜に駆ける・ビターバカンス、それぞれに手応えと課題が見えてきた充実セッションだった。 📝 練習メニュー ツェルニー30番③:130bpm通し練習 夜に駆ける:100bpmでの通し、130bpmの原曲テンポでチャレンジ ビターバカンス:テンポフリーで通し+暗譜強化 🎯 練習内容と気づき 🎼 ツェルニー30番 […]
🎹 練習概要 日付:2025年6月21日 練習時間帯:朝 練習時間:50分 🎯 今日の練習内容と振り返り ◆ ツェルニー30番③ 練習内容:120bpm通し 前半は安定しつつあり、ミスも減少。後半のアルペジオが変化する箇所(1→3→5 → 1→5→3)でミスが出やすいため、そこを重点的に。指が覚えるまで反復あるのみ! 次回の課題:120bpmでのノーミス演奏を目指す […]
📅 練習時間:昼/80分 🎹 練習曲:ツェルニー30番③/夜に駆ける/ビターバカンス 🎼 ツェルニー30番③ 練習内容:120bpm・130bpmでの通し 気づき:130bpmは粗さが目立つためまだ早い。120bpmはミス減少。 次回の課題:120bpmでノーミス&粒の揃った演奏を目指す。 🎼 夜に駆ける 練習内容:103bpmで通し […]
【ピアノ練習記録】クレッシェンドの表現に挑戦!|2025/06/19 今日は朝に軽めの練習。夜にも弾く予定だけど、まずは午前中の記録をアップします🎶 テンポ120まで上がってきたツェルニー③、通し練習しながら音楽的な仕上がりを目指しています! 🎹 今日の練習内容 ツェルニー30番③:テンポ120で通し。クレッシェンドや後半のアルペジオを重点的に。 夜に駆ける:テンポ […]
投稿日:2025年6月18日 🎥 本日の演奏動画(ツェルニー30番③ – Tempo 120) 🎹 練習内容&気づき(G-PDCA) 1時間みっちり集中!以下の3曲を軸に、戦略的な練習を進行しました。 ■ ツェルニー30番③(テンポ120) テンポ120の通し練習を実施。段階的なテンポアップが奏功し、流れが出てきた。 リピートからのつなぎや、ラストのクレ […]
🎹 今日の練習記録(2025/06/16) 朝の集中タイムでしっかり60分!今日も充実したピアノ練習を積み上げました✨ 🎬 練習動画:夜に駆ける|テンポ95bpm 通し演奏 録画すると、緊張でいつもと違うミスが出る…。でも最後まで弾き切ったのはナイスチャレンジ! 録音練は「語るように弾く」の感覚づくりにぴったり🎧 🎯 練 […]
🎹 ピアノ練習記録|2025年6月13日 練習時間:朝(60分) 🎯 前回のアドバイスと重点課題 曲名 次回の重点課題 具体的な練習法 ツェルニー30番③ 鬼門の暗譜強化+85bpmへのテンポアップ ・繋ぎの暗譜 → 部分ループ練習 ・“次を意識して弾く”構造イメージの練習 ・スタカート強弱の分離練 夜に駆ける 「信じてるよ〜」間奏の精度UP+エモ仕上げ ・間奏ルー […]
🎹 2025/06/12|ピアノ練習記録と成長の足跡 🎬 本日の練習動画 🎯 練習ノート(2025/06/12) 曲名 Good 👍 Try Next 💡 ツェルニー30番③ ・80bpm通しで全体像をつかめてきた! ・リピート部の意識づけが明確で◎ ・テンポを5bpmずつ上げて“演奏力の筋トレ”フェーズへ ・スタカー […]