【PUSH Intensity Day|トレーニングログ】2025/07/10

体重:74.6kg 所要時間:65分 セッション終了後の疲労度:80% ◆ コンディション 局所回復感:2 全身回復感:2 睡眠の質:2 モチベーション:2 集中力:2 ◆ セッション詳細 フラットバーベルベンチプレス:80kg × 6 × 4set(RPE8〜9.5) インクラインBBベンチプレス:62.5kg × 6〜7 × 3set(RPE8.5〜9.5) ディップス:17.5kg × 5〜 […]

【読書メモ】トップ5%社員の読書術を読んで学んだこと

📘導入:なぜこの本を読もうと思ったか 「読書をもっと人生に活かしたい」「仕事や人生にプラスになる読み方を身につけたい」 そんな思いがあって、今回手に取ったのが『トップ5%社員の読書術』。 タイトルに惹かれたのもあるけど、読書をテーマにしたブログを続けていく中で、自分自身の読み方をアップデートしたいという気持ちも強かった。 📖 本のポイントまとめ ✅ 時 […]

PULL volume day|2025.07.09トレーニング記録

今日も全力で引き切った、PULLボリュームデイのログだよ。ネガティブや収縮意識を徹底して、RPE管理を意識したセッションだったね。 📋 セッションデータ 日付:2025/07/09 体重:74.5kg 所要時間:55分 疲労度:80% コンディション:100%(局所回復感2、全身回復感2、睡眠の質2、モチベーション2、集中力2) ✅ 今日のメニュー プルアップ 9-8 […]

【FXトレード記録】GBPUSD負けトレード|2025.07.09

今回は負けトレード公開です。 「ルール通りの負けを残す」ことが、長期的に優位性を維持する上で一番大事だと思っています。 ■ エントリー背景 週足:上昇トレンド継続中 日足:高値圏でSMAを下抜け、戻り目形成を警戒 4時間足:下降トレンド、SMAで抑えられる動き 1時間足:Wトップ形成、SMA下向き 15分足:Wトップ崩れ確認でトリガー 全体的には「日足の戻り目を作る下げ」を狙ったショートエントリー […]

【FXトレード記録】EURUSD ショート|戻り目形成狙い(2025.07.07-08)

今週はユーロドルで、日足の戻り目を作りに行く下げを狙ったショートトレードを実施。 ✅ 環境認識・シナリオ構築 週足:上昇基調だが短期調整余地あり 日足:上昇トレンド中、SMAとの乖離から、戻り目を作りに行く動きに着目 4H:すでに下降トレンド転換。SMA抑え、高値切り下げライン抑え 1H:トリプルトップ+SMA抑えで下落開始 「週足・日足」で上昇目線が強いものの、短期的に調整を狙う構 […]

【ピアノ上達コラム】初心者〜中級者向け:クレッシェンドを美しく弾くための5ステップ

ピアノ演奏において、「クレッシェンド(cresc.)」は音楽をぐっとドラマチックに変化させる重要な表現技法。 でも、いざやってみると「ただ強くしてるだけ」「音が割れる」「急にうるさくなる」など、思うように表現できないことも多いですよね。 この記事では、初心者〜中級者の方向けに「クレッシェンドを美しく・自然に演奏するためのコツ」を5つのステップに分けてご紹介します。 🎼 STEP1: […]

【PUSH Volume Day トレーニング記録|2025/07/07】

今日も全力で攻めたPUSHボリュームデイ🔥 以下に詳細ログと、振り返り&次回目標をまとめるよ。 ■ 体重・コンディション 体重:73.7kg コンディション:100% 局所回復感:2 全身回復感:2 睡眠の質:2 モチベーション:2 集中力:2 ■ セッションデータ 所要時間:60分 セッション終了後の疲労度:80% ■ 種目別ログ フラットバーベルベンチプレス(67.5kg) 1 […]

🎹 2025/07/05 ピアノ練習ノート

🎯 前回のアドバイスまとめ 曲名 目標 練習ポイント・アイデア ツェルニー30④ 譜読み完成→テンポ80bpmで粒揃え 手首~腕のしなりを使ったアルペジオ、強弱設計を言葉にする 夜に駆ける 間奏105bpm安定→120bpmチャレンジ 間奏を“楽器なし”指練、着地点の意識化、録音して聴く Lovers(Sumika) 1フレーズ譜読み+世界観設計 「ここは弾む」「ここは流す」を言語 […]

PULL Intensity Day|2025/06/28 トレーニングフィードバックと次回目標

今回も全力で引き切ったPULL強度日🔥フォーム意識とRPE管理を徹底しつつ、ギリギリまで追い込む最高のセッションでした。 ✅ フィードバック 種目 GOOD 👍 調整ポイント・注意点 🔎 デッドリフト RPE8.5以内で全セット安定。腰の違和感なし。 次回は微増(132.5kg)も視野。フォーム崩れゼロを最優先。 加重プルアップ 肩甲骨 […]

FFMI22を達成!【体組成測定結果|2025/06/27】

✅ 測定データ 日付:2025/06/27(夜測定 20:27) 体重:74.4kg 体脂肪率:10.5% 筋肉量:63.2kg 除脂肪体重:66.6kg FFMI:22.2 ✅ 今回の評価 ✅ 体重:74kg台前半〜中盤は許容範囲。ただし目標よりややオーバーなので、来週は控えめに。 ✅ 筋肉量:63kg台キープ。筋トレ強度維持が効いてる証拠 […]