脚の質的ボリュームDay!スクワットもヒップスラストも好感触(2025/06/23)
🧠 セッション概要 種目構成:スクワット/ヒップスラスト/ブルガリアンSQ/カーフレイズ/アブローラー 所要時間:55分 セッション後の疲労度:80% 📊 トレーニングデータ 体重:72.8kg コンディション:100%(回復・集中ともに良好) 💪 セット詳細 スクワット(105kg) 9rep(RPE7.5) 9rep(RPE8) 9rep(RPE […]
🧠 セッション概要 種目構成:スクワット/ヒップスラスト/ブルガリアンSQ/カーフレイズ/アブローラー 所要時間:55分 セッション後の疲労度:80% 📊 トレーニングデータ 体重:72.8kg コンディション:100%(回復・集中ともに良好) 💪 セット詳細 スクワット(105kg) 9rep(RPE7.5) 9rep(RPE8) 9rep(RPE […]
📋 トレーニングメニュー一覧 種目 重量 レップ数 セット数 備考 デッドリフト 120kg 6回 4set リハビリ段階、RPE7〜7.5で調整 加重プルアップ 5kg → 自重 6,6,5,5 → 5回 4set + ドロップ フォーム精度高◎ Tバーロウ 42.5kg 6回 4set + ドロップ ドロップ30kgで追い込み(9rep) マシンワンハンドロウ 95lb → 7 […]
今回はLEGS(脚)強度日!秋以降のモンスター化に向けて、重量もフォームも全力でぶつかってきました🔥 ■ トレメニュー一覧 種目 重量 / 回数 / セット RPE スクワット 117.5kg × 6, 5, 5, 5 8.5〜9 ヒップスラスト 75kg × 8 × 4 8〜9.5 ブルガリアンスクワット 58kg × 7 × 4 7.5〜9 カーフレイズ 22.5kg × 12 […]
【筋トレ記録】PULL Volume Day|タバタ&僧帽筋アプローチ強化(2025.06.16) 今朝はタバタプロトコルからスタートして、しっかり汗をかいてからPULL系ボリューム日へ。 僧帽筋の厚みも出したくて、ワンハンドロウをマシン→ダンベルに変更してみたよ! フォーム重視+収縮意識を全体に貫いたセッションになった! 🧠 フィーリング・注意事項 全体的にRPEは抑え気味でフォ […]
【筋トレ記録】PUSH Volume Day|RPEコントロールで質重視の刺激(2025.06.14) 目的・背景: 今回はRPEを意識的に抑えて、筋肥大に適した強度管理を実践。RPE9〜9.5を上限としつつ、フォームと効き重視のトレーニングを徹底した。 📋 トレーニングメニュー一覧 種目 内容 フラットベンチプレス 70kg × 10,10,9 + ドロップセット60kg × 8 […]
【筋トレ記録】PULL Intensity Day|スモウデッドで復活の狼煙をあげた日(2025.06.13) 目的・背景: 腰の違和感も改善傾向にあり、スモウデッドでリハビリスタート!全体的にRPEコントロールと集中力が冴え渡り、高精度なトレーニングができた一日だった。 トレーニングメニュー一覧 種目 重量 回数 セット数 備考 スモウデッド(リハビリ) 120kg 5回 4set フォーム安定 […]
【筋トレ記録】LEGS Intensity Day|腰痛改善でスクワット復帰&ヒップ狙い撃ち(2025.06.12) 腰痛からの復活兆しが見えた足トレ日! スクワットは116kgまで復帰、ヒップスラストもフォーム安定。お尻と脚に火をつけたセッション🔥 🗓 セッション概要 日付:2025年6月12日 所要時間:70分 体重:73.0kg 疲労度:80% コンディション […]
【筋トレ記録】ベンチプレスもディップスも全力出し切った胸の日(2025.06.11) 目的・背景: 今回はPUSH(胸・肩・三頭)強度日。ベンチプレスはRPEコントロール良好、インクラインも4セットこなして厚みのある上胸を狙えた。ディップスも高RPE、ペックフライとプレスダウンで仕上げた一日。 ■ トレーニングメニュー一覧 種目 内容 備考 ベンチプレス 77.5kg × 6rep × 4set […]
【筋トレ記録】引く力の精度が高まってきた!PULL Volume Day(2025.06.10) 背中と腕のボリュームデー。全体として収縮・ネガティブ・可動域の精度がかなり高く、腕と背中への刺激は極めて良好。プレアクティベーションやドロップセットもうまくハマり、密度の高いセッションになった! ■ トレーニングメニュー 種目 実施内容 RPE 補足 プルアップ 9-8-8-7-7(自重) 最大10 […]
【筋トレ記録】LEGS volume day|ヒップスラスト×ブルガリアンで下半身にボリューム注入(2025.06.09) こんにちは、やっくんです。 腰の違和感を考慮しつつ、スクワットを中止して代替種目で下半身の厚み強化を図った1日。 LEGS volume dayらしく、丁寧なコントロールを意識して取り組みました。 ■ トレーニングメニュー一覧 種目 内容 ポイント ヒップスラスト 72.5k […]