【筋トレ記録】LEGS Intensity|120kg×6回×3セットで下半身を叩き上げ(2025.07.18)

自分史上最強の肉体を目指す40歳トレーニー・やっくんのトレーニング記録。
本日は LEGS intensity day!スクワットもブルガリアンも出力高めで爆走中🔥

トレーニングメニュー一覧

種目 実施内容 RPE コメント
スクワット 120kg × 6,6,6,5 8.5〜9 フォーム安定。背中で押す意識を徹底。
ヒップスラスト 90kg × 8,7,7,7 8.5〜9 収縮2秒キープ。左右差も丁寧に修正。
ブルガリアンスクワット 60kg × 8,8,9 8〜9 安定感あり。セット追加も選択肢。
カーフレイズ 30kg × 12,14,12 + 自重12 8〜9 トップ収縮を丁寧に。ボリューム◎
アブローラー 10,9,10回 8〜10 腰の反り注意。限界まで追い込み。

セッションデータ

  • 日付:2025年7月18日
  • 体重:75.0kg
  • 所要時間:65分
  • セッション疲労度:80%
  • コンディション:100%(全項目スコア2)

次回への課題と目標

  • スクワット:120kg × 6 × 3set固定+余力あれば4set目に115〜118kg
  • ヒップスラスト:90kg × 8〜9rep × 4set目標
  • ブルガリアン:60kg × 8 × 3set安定+4set目は調子次第
  • カーフレイズ:30kg × 13〜15rep × 3set+自重ドロップで追い込み
  • アブローラー:10回 × 3set限界までチャレンジ

トレーニングの気づき・感想

下半身メニューが安定してきたことで、BIG3のベースが強固に。
スクワットも腰・背中で支えられていて、出力も上々。
臀部の意識がより明確になってきた。フォーム維持と集中力を引き続き意識していこう。


▼iHerbおすすめサプリはこちら:
https://www.iherb.com?rcode=LYF1148

▼前回の脚トレ記録はこちら:
【筋トレ記録】LEGS Intensity|●●kgで爆伸び(2025.07.11)

💬コメント歓迎!

最後まで読んでくれてありがとう!
フォームやメニューについてアドバイスあればコメント欄でぜひ教えてね💪