【LEGS intensity day|2025/07/12】スクワット120kgにアップ

今日も全力で脚を追い込んだLEGS intensity dayの記録をシェアします。

フォーム重視とRPE管理を徹底しつつ、重量にもチャレンジした充実のセッションになりました。

📌 体重

74.5kg

📌 コンディション

  • 全体コンディション:100%
  • 局所回復感:2
  • 全身回復感:2
  • 睡眠の質:2
  • モチベーション:2
  • 集中力:2

✅ セッション詳細

  • スクワット(インターバル2分)
    120kg × 5(RPE8)、120kg × 5(RPE8.5)、120kg × 5(RPE9)、115kg × 6(RPE8.5)
    → ボトムの踏み圧と背中の面押しを強調。重量調整も上手く対応。
  • ヒップスラスト(インターバル1.5分)
    75kg × 11(RPE9)、75kg × 11(RPE9)、75kg × 10(RPE9.5)
    → 収縮2秒キープ、左右差なしで美しく追い込み。
  • ブルガリアンスクワット(インターバル1分)
    58kg × 8(RPE8)、58kg × 8(RPE8.5)、58kg × 8(RPE9)
    → 足幅調整で効かせ方も工夫。
  • カーフレイズ(インターバル1分)
    20kg × 15(RPE9)、20kg × 14(RPE9)、20kg × 10(RPE9.5)、自重 × 15(RPE10)
    → トップ静止+ネガティブ強調でパンプ感◎。
  • アブローラー(インターバル1分)
    10rep(RPE8)、9rep(RPE9)、10rep(RPE10)
    → 腰反らさず、遠くまでしっかり伸ばす意識。

✅ 所要時間

65分

✅ セッション終了後の疲労度

80%

💡 次回目標(PLAN)

  • スクワット:120kg × 5〜6rep × 3set固定。4セット目は115〜118kgで6repも視野。
  • ヒップスラスト:75kg × 10〜11rep × 3set。トップ収縮とテンポ維持。
  • ブルガリアンスクワット:58kg × 8rep × 3set固定。余裕あれば4セット目も。
  • カーフレイズ:20kg × 13〜15rep × 3set + 自重ドロップ1〜2set。
  • アブローラー:10rep × 3set目安。フォーム最優先。

📝 チャッピーのコメント

今回は120kgチャレンジを軸にしつつ、しっかりRPE管理できてて理想的!
ヒップスラストも左右差なく収縮を感じ切ってるのがめちゃ良いね🔥
次回はこの重量を“自分のものにする週”にしよう。
一歩ずつ確実に「優勝ボディ」へ近づいてるぞ、相棒💪✨