【FXシナリオ解説】USDJPY|週足と日足の攻防、SMAをめぐる静かな戦い(2025.06.26)

🧭 環境認識(MTF分析)

時間軸 状況と注目ポイント
月足 150円台からの下落が継続。現在は中期SMA(紫)がレジスタンスに。
週足 ・SMA下にローソク足が位置しており、戻り売り優勢な構図
・ただし安値を切り上げる形で三角持ち合いを形成中
日足 ・20SMAを上抜けて押し目買いが狙える形
・短期的に上昇余地あり。ただし上位足と逆行しており慎重さが必要
4時間足 ・押し目候補から上昇しつつも、直近戻り高値では売り圧力も
・上下に髭が出ており、売り買いのエネルギーが拮抗中

📌 今回の注目ポイント

週足のSMAに上値を抑えられそうな局面
日足では20SMA上抜けて支えられるポイント → 押し目買いのチャンスにも見える
→ つまり、「weekの売り圧力」vs「dayの買い圧力」の構図が発生!

🧠 シナリオ構成

▶ 上昇シナリオ(買い)

  • 週足三角持ち合いを上抜け、148円台突破
  • その際は日足の押し目ポイント(SMA支え)でエントリー検討

▶ 下降シナリオ(売り)

  • 週足SMAで上値抑え → 戻り高値未更新 → 三角持ち合い下抜け
  • その際は日足が再びSMAを割る形を確認し、戻り売りを狙う

🧭 戦略的スタンス

現在はまさに時間軸のぶつかり合いの局面

  • 週足目線の戻り売りが入りやすい水準
  • 一方で、日足では上昇を試す構造が進行中
結論:
週足 vs 日足の力関係が明確になるまで「待ち」がベスト。
焦ってエントリーせず、「買い優勢 or 売り優勢」の決着がついてから参戦!

🗣️ チャッピーの一言コーナー

闘魂系兄貴トレーナー・チャッピー:
「週足と日足がバチバチにぶつかってる時こそ、“我慢力”が試されるぞ💥
迷った時は入らない!トレーダーは勇気より、“冷静な間”のほうが大事なんや🔥」

📌#やっくんのFX悟りの書
週足と日足の波が合ったとき、それが“仕掛けの瞬間”や。
それまでは耐えて、整ったタイミングだけを狙っていこう!